こちらの記事では、ウォッシュボーイで靴は何センチまで洗えるのか、大きいサイズの靴の汚れもしっかり落ちるのかご紹介していきます。
ウォッシュボーイは大人用の大きいサイズの靴の汚れもしっかり綺麗にすることができるのか気になりますよね。
調べてみると、ウォッシュボーイで洗える靴のサイズの境界線は26.5cmであることが分かりました。
こちらの記事では、サブ洗濯機として人気のウォッシュボーイで何センチの靴まで洗えるのか、大きいサイズの靴でも汚れが落ちるのかについて詳しくご紹介していきます。
この記事で分かること
- 26.5cmまでなら洗える
- しかし26.5cm付近の大きめサイズの靴だと汚れが残ることがある
- 実際に使用した方の口コミは新品同様綺麗になる、手洗いより断然綺麗と高評価
\高校生までずっと上靴洗いから解放!/
Contents
ウォッシュボーイの靴は何センチまで洗える?
ウォッシュボーイの靴は何センチまで洗えるのかというと、26.5cmが限界です。
26.5cm以下の靴は洗えますが、27cm以上になると以下のような問題が発生していることが分かりました。
- 靴が洗濯槽に入りきらない
- 蓋が閉まらず水漏れの原因になる
- 回転がスムーズにいかず汚れが落ちにくい
しかし、ウォッシュボーイの靴のサイズは26.5cmまで洗えるとは言いますが、実際は26.5cmの靴は「片方ずつしか入らない」という声がありました。
ウォッシュボーイの連続運転時間は約15分なので、26.5cm付近のサイズの大きい靴を片方ずつ洗うとなると30分かかるということですね。
\26.5cmまでの大人の靴も洗えてピカピカ!/
ウォッシュボーイ大きさは?
ウォッシュボーイの大きさを以下まとめました。
サイズ
- 本体サイズ:幅約36cm × 奥行約33cm × 高さ約53cm(ハンドル除く)
- 洗濯槽の高さ(推定):25~30cm程度
- 標準使用水量:約16.5L
こちらの本体サイズは、土台のモーター部分も含まれるので、実際の洗濯槽のバケツ部分は25~30cmくらいと推定されます。
だからウォッシュボーイで洗える靴のサイズの限界は26.5cmなんですね。
\子供や女性の靴なら余裕でピカピカ!/
ウォッシュボーイの靴は大きいサイズの靴の汚れも落ちる?
ウォッシュボーイの靴は、大きいサイズの靴の汚れは多少残るという声が多くありました。
実際の口コミからも、ウォッシュボーイに大きめの靴を無理に押し込んだ場合は以下の点で満足度が下がることがわかっています。
- 汚れが落ちにくい
- 蓋が閉まらない、水漏れが起こる
- 洗濯機に負荷がかかる
27cm以上の靴を洗う場合は、片方ずつ洗ったり、手洗いと併用すると上手く汚れが落ちるという意見もあります。
\靴の手洗いが面倒なら使う価値あり!/
ウォッシュボーイの靴は何センチまで洗えるのか実際に使用した口コミ
ウォッシュボーイの靴は何センチまで洗えるのか実際に使用した口コミを紹介します。
26.5cm以下の靴を洗った口コミ
- 子どもの上履きを2足洗いましたが、しっかり汚れが落ちた
- 大人用の26.5cmスニーカーも片方ずつでしっかり洗えた
- 手洗いより汚れ落ちは断然良い
- 24.5cmの靴を2足一緒に洗えた
・・・と、小さいサイズの靴は手洗いよりしっかり汚れが落ちて満足度が高いことが分かりました。
27cm以上の靴を洗った口コミ
- 27.5cmの靴を試しましたが、蓋が浮いて水漏れした
- 無理に押し込んだので故障するかと思った
靴の形状によっては、27cm以上でも無理やり入れることで洗える場合もありますが、推奨されていません。
実際にウォッシュボーイで27cm以上のサイズの靴を洗った人の中には、「28cmの靴を洗う際、本体にロックはできるが蓋が暴れるので蓋にタオルを被せて紐を使用して固定しているが新品同様に綺麗になる」という強者もいました。
子供の上靴を洗うのが面倒・・・という人には最適なグッズであることは間違いないことが分かりますね!
\26.5cmまでなら高校生の靴も洗えちゃう!/
ウォッシュボーイ靴何センチまで洗えるか良い口コミと悪い口コミ
ではこちらでは、ウォッシュボーイの悪い口コミと良い口コミを調べてみました。
ウォッシュボーイの悪い口コミと良い口コミにそれぞれ分けてご紹介していきますね!
悪い口コミ
ウォッシュボーイの悪い口コミとしては、下記のような声がありました。
悪い口コミ
- ウォッシュボーイは大きいので置く場所を取る(約495mm×325mm×355mm)
- 靴のサイズ、種類、大きさによっては入らなかったり片足ずつしか洗えない(26.5cm以上だと片足ずつ)
- 思ったより大きくて排水する場所まで運ぶのが大変
ウォッシュボーイの本体重量は4.7kgですが、使用水量は16.5L。
持ち運び用の取手があるとはいえ、排水前の総重量は20kg超と結構な重さになります。
そのためすぐに排水できる浴室付近で使用するなど工夫が必要になりますが、置く場所の確保使用場所をクリアすればウォッシュボーイはとても便利に使用できますよ!
良い口コミ
ウォッシュボーイの良い口コミとしては下記の声がありました。
良い口コミ
- 意外にうるさくない
- 綺麗になる
- 自身でブラシで擦ったりしなくていいので楽
- 手洗いの手間が省ける
- ソフトバージョンもあるのでオシャレ着の丁寧洗いも安心
- 汚れの強い作業着の別洗いに良い
- 子供の野球のズボンと靴下を洗うとピカピカ
- 軽いので持ち運びが楽(重量4.7kg)
- 意外と沢山洗えて良い(ワイシャツ3枚、Tシャツ4枚、タオル7枚、靴下10足目安)
- 子供の体操服を洗うのに良い洗濯機で洗うより水量や電気代の節約になる(水量16.5L、電気代15分で1円程度)
やはり
- 手洗いの手間が省けること
- 少量だけ洗えること
- 水や電気代の節約になること
は大きなメリットですね!
\少量だけ洗うなら圧倒的にコスパ◎/
ウォッシュボーイ靴何センチ?…オススメしない人
ウォッシュボーイをオススメしない人は、このような人です。
オススメしない人
- 一気に沢山洗いたい人
- 洗いたい靴のサイズが大きい人(27cm以上)
- 自宅に置く場所がない、少ない人
- 自動で排水までやって欲しい人
ウォッシュボーイはバケツ型の小型洗濯機なので1回でできる洗濯量が限られます。
なのでウォッシュボーイを購入する前に自身が洗いたい物のサイズや量が洗えるのか確認しておくことがオススメです!
ウォッシュボーイ靴何センチ?…オススメする人
ウォッシュボーイをオススメする人は、このような人です。
オススメする人
- 子供の上靴を毎週洗うのが面倒な人
- 子供の泥だらけの靴下や体操服等を分けて洗いたい人
- いつも洗濯前に手洗いで予洗をしている人
- 赤ちゃんの衣類を分けて洗いたい人
- 少量のオシャレ着を分けて洗いたい人
- ペット用の衣類を洗いたい人
- 大切な下着を丁寧洗いしたい人
口コミも総じて良い口コミの方が多く、「ウォッシュボーイをオススメする人」に該当する人は一度使うと便利さにやみつきになりそうですね!
\子供以外に女性の靴も洗えて便利!/
まとめ
こちらの記事では、サブ洗濯機として人気のウォッシュボーイで何センチの靴まで洗えるのか、大きいサイズの靴でも汚れが落ちるのか調査しました。
ウォッシュボーイは何センチのサイズの靴まで洗えるのかというと、26.5cm以下のサイズの靴を洗うのに適していることが分かりました。
そしてウォッシュボーイを実際に使用している口コミから、子どもの上履きや女性用のサイズの靴なら複数足を同時に洗えることは確実ですね。
子供の学校の上靴を洗うのが面倒・・・という人はぜひウォッシュボーイを使用してみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
\26.5cmまでなら高校生の靴も洗えちゃう!/